論語。
2021年 10月 29日
食べ物が近いと、文化圏になる。
同じ人間が見える。
バットやグローブを持って、野球が出来上がる。
バットやグローブを持って、ゴルフ場に行けば、
冷たい目に合う。
マナー違反。
チューニング。価値観を合わせること。
空気を読むとは、その場のマナーを読み取ること。
空気を変える。
我々が、24時間取り込む空気に、
ウィルスを混ぜたら、全員、中国人になると思っている。
習近平とか、宇川直宏とか、似たようなイメージやろ?
頭悪いし笑
どっちも、京都では、「ど底辺」とサブカル本でまとめられてるのに、
メディア(メシア)に嫉妬して、日常で笑われているのに、
気づかない、鋼鉄のアツアツの、手付かず。
童貞が変だった、ど底辺(失笑)。
良く見つめてみな。アソコが硬いと云うイメージ以外に、
素敵な想い出が無さ過ぎて、優しく、柔らかい、
男のイメージが無いやろ。
両者とも、やわ〜く太ってるだけで(大爆笑)
こじらせ野郎がよ。
男前は、宇川みたいな奴の、ど底辺な分析で、
浮気性とか、ウソとか、勝手に流されるんだぜ。
だから、そんな汚い世間から距離を置いた、
ジャニーズとかの、ハンサムなイメージがいつの時代も
必要なんです。
ちゃんと、習近平や、宇川みたいな奴をよちよちしてやる、メシアが必要なんだよ。
政治もね。
by a9records
| 2021-10-29 02:33
|
Comments(0)