なんか、庵野秀明は異性の生理をトラウマに解釈した時期があるっぽい。
宮崎駿なら、「今の女性の呪いには、こんな男性像が必要だ!」
ってモデル定義してるっぽいところがある。
庵野秀明見ちゃうと、「生理」「逃げちゃダメだ!」みたいな。
俺は、東京の従姉妹のねぇちゃんとディズニーランド行った、
夏休み、「ママ!今日、かーくんとお風呂入れないよ」
「シャワーで済ませなさい。かーくん、ごめんね一人で入ってねー」
とかあったから、そろそろお姉ちゃんも大人の身体だから、
お風呂入れないのかーって、普通の悟りがあったもんね。
オタクみたいなロン毛とか、親戚の異性と風呂に入る機会も無いのか。
不潔だものな。
エヴァンゲリオンの謎解きより、根本よ。
花火大会の後、親戚の娘と風呂交代で入るとか。
そんな自然な性教育を無くして、保健体育の先生が、
わけわからんことほざいて殴ってくる。
豊川正史は、男同士でも、女同士でも、一人っ子やから、
AV見過ぎて狂ってるのが、フツーのヤツと、学年首位で、従姉妹のお姉ちゃんと風呂入れず、生理かな?と思ってるヤツと、立場が雲泥の差やんか。
教師が何、不純異性交友とか言ってんのか、わかんなかった。
基本的に、命がけの恋愛だろう?
あの時を思い出して、俺を監禁して射精した豊川を
間髪入れず、精神病院に入院させれば、
さっきのコンビニで、深夜待ち合わせしてる
乱行パーティー組を久しぶりに目撃して、
イヤな気分になることも無かっただろうよ。
野放しのむーぶ
KAZ.