三島由紀夫の文章で、「私のいたところに先祖の霊が往来した」
とか、村上龍で、コインロッカーベイビーズで、とんでも無い使命に
気付くと、ヘリコプターからダチュラを撒いたり、
血縁がある責任。。。とか、血縁が無いから気付く責任。。。
とか、あると思う。
政治家でも、法律でも、警察でも見逃している、憂鬱の原因。
村上春樹なら、あいつに制裁を喰らわす為の井戸、、、
得体の知れない壁、、、
何かを通り抜けて、警察にも逮捕されずに、罪を罪とも思わず生きる輩がいる。
裏金か、知らないが。
そりゃ、資本主義も政治家も、顕微鏡みたいに、俺の問題覗いたヤツいる?
そこまで、個人は救われない。
自分で自分をテコ入れして、助けないといけない。
山地真介が、20代で900万持ち逃げしたことで、
俺は20代後半まで、オヤジに金を返し続けた。
豊川正史が俺を監禁してマスターベーションしたことも、
まぁ、そういう十代の問題やから笑、と10年間、悪夢と精神安定剤を飲んだ。
恋人が言葉を失って、去っていくほど、起き上がれないほど、
心も肉体も精神もおかしくなり、青春時代を寝て過ごした。
ネットの悪評(と、言うか、俺に現実にあったことが、
15〜30万で、ネット屋に頼めば消せる。
技術的に。
それでは安すぎる。
世間様を憂鬱にする、あいつらの自己顕示欲には安すぎる。
例えば、スシローを企業しようとして、漁師に話をつける、流通網の確保、土地代、ブランドイメージ、お客さんと築いてきた、
安さとマナー。。。
160億円?安い。
ぺろぺろくんや、山地や、豊川は、思春期の信用を失ったんだから、
安い。
数十万で情報消されても、俺のイヤな想いは悪夢と言う形で、
今でも入ってくる。
失われた青春は帰ってこない。
それもふまえて、前向きに、悪夢が後々の世代に伝わらない様に、
何度も訴える。
160億円で罪は消えない。スシローは深い深い誠実さを裏切られた。
俺も同じだ。
hnnbsl